タグアーカイブ: 道路工事
最近の散歩写真
最近の散歩写真。 1枚目:廃屋っぽいガレージ。 2枚目:そのガレージ横の階段。石垣やら排水パイプやら街路消火器やら。 3枚目:トマソン的に残った三角地帯。 LIFULL HOME'S PRESS 「美…
最近の階段道路写真
最近の階段道路写真。 1枚目:木曽団地にある緩傾斜カーブ階段。この曲がり具合が堪らない。 JKK東京「町田木曽」 2枚目: 地上階が建物を貫通している集合住宅。たまに見かけるが、大概が階段で数段ほど昇…
最近の町田写真
最近の町田写真。 1枚目:サビサビで蔦蔦で、使われてなさそうなガレージ。 2枚目:かつてバイク置き場だったろう階段下スペース。かつてバイクだったものがデストピア花畑と共に。 3枚目:経営するオタクバー…
最近の徘徊写真
最近の徘徊写真。 1枚目:小田急とJR町田駅連絡通路にズラッと新設された赤い照明。深夜で通行者が少ないとその赤さが心に刺さる。 2枚目:前から紹介している、永遠に終わらない歩道工事。スケジュールには半…
最近の町田夜景写真
最近の町田夜景写真。 1枚目:高ヶ坂の名物食堂、数十年前からこの装い。未確認だが、椅子がコロコロ事務椅子らしい。 2枚目:小田急線沿い玉川学園駅方面への下り坂。 3枚目:坂だらけの玉川学園住宅街、スマ…
最近のごった煮写真
最近のごった煮写真。 1枚目:朝日差す藤の台団地。カーブの坂道との対比が美しく。 2枚目:信号の向こう、紅葉から延び出るアンテナに惹かれて。 3枚目:閑静な坂住宅街、高低差を結ぶ公園。 4枚目:3枚目…
最近の風景写真
最近の風景写真 1枚目:郊外型店舗裏にある変電器。低圧盤の方に「高圧危険」が貼られている。 2枚目:公民館らしき建物。増築具合がゴチャナイス。 3枚目:山崎団地の給水塔の排水設備。排水管も檻に入るんだ…
最近の風景写真
最近の風景写真。 1枚目:この地域にしてはケーブルの取り回しが乱雑なので気になった。 また右の電柱は私有地内終端。特殊車両通行時の高さを稼ぐためダイレクトでなく電柱を経由させたのか。 2枚目:町田駅近…
最近の風景写真
最近の風景写真。 1枚目:私有地に建てられたPHSタワー。5枚のアンテナは1社分なのだろうか? わたし、気になります! 2枚目:東京タワーのふもとに建つ宝珠院。都心だが緑が深い。 増上寺から東京タワー…