アーカイブ: カバーデザイン - ページ 40
メディアワークス 水島空彦/ユニゾンソフト/いとうのいぢ「ななついろ☆ドロップスpure!!」1巻
2007年12月15日発行 タイトルロゴがカラフルなんですが、 都合でオビは2色でした。 カバーに負けないオビに出来たかしら?
YOUNG KING OURS 2007年11月号
2007年11月30日発行 原画:長谷川哲也 コピーは単行本のオビから。 「“魂”を“根”にしたら、オレもお前も路頭に迷うからな!」 とは編集長のアリガタイお言葉。 黄土色に見える特色は金色です。「ナ…
メディアワークス 深山靖宙/五十嵐雄策/しゃあ「乃木坂春香の秘密」1巻
2007年11月15日発行 ガシャポンのカプセルを 巻数表記に使いました。
少年画報社 竿尾悟「コンビニDMZ」1巻
2007年11月15日発行 「迷彩君」の竿尾悟さん新作です。 ロゴは馴染みのある「コンビニ」を小さくして、作品のキーワードでもある「DMZ」(非武装地帯)を目立たせました。 背景の迷彩はアメリカの素材…
メディアワークス 冬川基・鎌池和馬・灰村キヨタカ「とある科学の超電磁砲(レールガン)」1巻
2007年11月10日発行 「とある魔術の禁書目録」スピンアウトです。 夕陽の赤色の使い方に惚れ、ロゴ周りもガンバりました。 ロゴも連載時にボクがデザイン、「禁書」を踏襲し、 フォント、効果を真似まし…
少年画報社 平野耕太「HELLSING」9巻
2007年11月9日発行 あいかわらず信じられないような地獄スケジュール進行でした。 でもそれを黙らせるようなカッコイイ絵が来るから、デザイナー冥利につきるんですけどね!
YOUNG KING OURS 2007年10月号
2007年10月30日発行 原画:大石まさる これも"俺コピー"ですね。単行本タイトルにひっかけて。文字を歪ませるのが面白く出来ました。水の中っぽくするため、全ての文字の後を光らせてみましたが、どうで…
フレックスコミックス 長谷川裕一「マップス ネクストシート」2巻
2007年10月25日発行 「ネクストシート」ってタイトルロゴを小さくするのがコンセプトだそうです。……にしても小さすぎない?
少年画報社 大石まさる「翠水惑星年代記」
2007年10月15日発行 今回のキーカラーは蛍光グリーンでです。 作者の大石まさるさんに 「毎回こちらの予想をいい意味で裏切る色づかいなんで、楽しみにしてます」 ……うーん、嬉しいプレッシャーです!…
少年画報社 永田晃一/高橋ヒロシ「Hey!リキ」10巻
2007年10月15日発行 10巻記念と言うことで、特色を蛍光ピンクから金にしてみました。 すると編集さんから「赤が今までに比べて沈んでるんで、蛍光ピンクも使っちゃいましょう」なんと6色に。画報社では…